Day372:ミドボン (液化炭酸ガス)5㎏ コスパ報告 & ルートビアハイボール(A&W)
【Day372↑87.4kg】前日比 +0.4kg total -20.6kg
ミドボンがおわた~(;''∀'')
なんか最近炭酸がよわよわ!と思ってたら、単にガス欠なだけでしたー(^^;
ちゃんと内容量の測定メーター?残量計?みたいなの付けた方がいいかな?まあ無くなったら今回みたいに分かるからいっかー☆
コスパのほどはどうだったでしょうか!
前回ミドボン初切り替えの時の記事はこちら↓
piricad.hateblo.jp
1日1リットルくらいの炭酸を毎日作り続けて、おおよそ3か月くらいもった計算ですネ(*‘∀‘)
ミドボンは1本保証金抜きだと2540円、ソーダストリームのガスは1本約1か月くらいで無くなって2160円だから、ソーダストリームのガスボンベに比べると半分以下のコストになりましたヨー(≧▽≦)ヤッタネ!!
なにより毎月ガスボンベ買ってたのが3か月に1度になって良かったナ!ミドボン超重いけど(´・ω・)
結構お手軽に買えるし使い方もそんなに面倒じゃなかったので、これからもミドボンでいこうと思いマス☆
今日はハイボールの前に冷蔵庫から発掘したA&Wのルートビア(沖縄土産)でルートビアハイにしました(*‘∀‘)
夫さんは『やっぱりシップの味がするー』と言ってヘンな顔をしています。えー、美味しいのに~(。´・ω・)まあ、薬くさいのは確かに!なんですけどネ。店舗だとルートビアのおかわり出来るんですヨー☆あー店舗にもまた行きたいナ!
オススメ店舗はレトロなドライブインスタイルの牧港店デス☆フィフティーズの映画みたいに、車に乗ったまま注文が出来て店員さんが持ってきてくれるんですよー(店員さんはローラースケートは履いていません)
カロリーは可愛くない(;''∀'')
楽天のソーダストリーム公式では廉価版から最上位機種までいろんなタイプのソーダストリームがあります。ミドボン直結じゃなくてもソーダストリームほんとオススメです~(*‘∀‘)メッチャオススメ!!!
ソーダストリーム Genesis v3(ジェネシス) スターターキット 特別パッケージ
☆朝ごはん total 216 kcal
マイプロ クリアホエイ オレンジマンゴー
ベースブレッド シナモン 1/2
☆昼ごはん total 313 kcal
ベースブレッド シナモン 1/2
特からオートミールおにぎり
☆夜ごはん total 486 kcal
野菜うま煮
オム焼きそば(味見)
えび春巻き
鶏からあげ 1個
☆おやつ total 424 kcal
コーヒー、BCAA、豆菓子、ルートビア
↓押して頂けたら喜びます☆↓
にほんブログ村